卒業式へ出席するために…

お子さまのご卒業おめでとうございます。

本日も早朝より、お仕度させていただきました。

普段は、ご自分でお着物を着ることはできるお客さま👘

でも、今回は来賓として出席するための依頼でした。

なので、

自分が着たい着物と2着用意して下さり、お話しながら決めました。

お着物を悩んでいた理由は、

ご自分が着たいと思っていた着物が少しシワがあったんです。

そのシワがなければ着たい!!

でも…

こんな時、私は、ご本人が着たい。

テンションが上がるお着物や小物類を優先するようにしています。

TOPに応じた作法の見直しはもちろん、それを踏まえて、着付けもしてしていきます。

そのお気に入りのお着物と小物とコーディネーターし、仕上げました。

とても素敵な笑顔でピース📸。

上品でとても品があるんです。

話し方も素敵でした。

最後は、外でもハイチーズ📸

来月は、入学式でもぜひ、お召しになってください。

嬉しいお言葉もいただき、私も感動です。

ありがとうございました。